お金のかぞえかた(100円玉・50円玉・10円玉・5円玉・1円玉)学習プリント

スポンサーリンク

「お金のかぞえかた(100円玉・50円玉・10円玉・1円玉)学習プリント」では、「100の位・10の位・1の位に分けられた4種類の硬貨をかぞえて、いくらあるか」を答える学習プリントを提供しました。

スモールステップで課題を設定していますので、まだ読んでいない方は「お金のかぞえかた(100円玉・50円玉・10円玉・1円玉)学習プリント」を読んで、お子様の実態に合わせてご活用ください。

お金のかぞえかた(100円玉・50円玉・10円玉・1円玉)学習プリント
「お金のかぞえかた(100円玉・50円玉・10円玉)学習プリント」では、「100の位・10の位に分けてある100円玉・50円玉・10円玉をかぞえていくらあるか」を答える学習プリントを提供しました。 スモールステップで課題を設定していますの

 

今回は次のステップとして、1の位に5円玉を追加した5種類の硬貨をかぞえる学習プリントです。硬貨の枚数をかぞえて、いくらあるかを答えましょう。

こちらのページから100円玉・50円玉・10円玉・5円玉・1円玉の5種類の硬貨のイラスト付き学習プリントを無料ダウンロード・印刷ができます。

 

スポンサーリンク

お金をかぞえよう(100円玉・50円玉・10円玉・5円玉・1円玉)学習プリント①

おかねをかぞえよう(100円玉・50円玉・10円玉・5円玉・1円玉)学習プリント①

学習プリントのダウンロード

 

スポンサーリンク

お金をかぞえよう(100円玉・50円玉・10円玉・5円玉・1円玉)学習プリント②

おかねをかぞえよう(100円玉・50円玉・10円玉・5円玉・1円玉)学習プリント②

学習プリントのダウンロード

 

スポンサーリンク

お金をかぞえよう(100円玉・50円玉・10円玉・5円玉・1円玉)学習プリント③

おかねをかぞえよう(100円玉・50円玉・10円玉・5円玉・1円玉)学習プリント③

学習プリントのダウンロード

 

スポンサーリンク

お金をかぞえよう(100円玉・50円玉・10円玉・5円玉・1円玉)学習プリント④

おかねをかぞえよう(100円玉・50円玉・10円玉・5円玉・1円玉)学習プリント④

学習プリントのダウンロード

 

 

1つ1つの硬貨の理解ができたら、徐々に複数の硬貨が混在した学習へと進むことができます。

お子様の理解がしっかり定着するように、繰り返しプリントで練習しましょう。

100円玉、50円玉、10円玉、5円玉、1円玉の5種類の硬貨をかぞえて、いくらあるかを答えられるようになったら、次は金額を大きくして「お金のかぞえかた(500円玉・100円玉)学習プリント」へと進みましょう。

次の学習プリント>>>>「お金のかぞえかた(500円玉・100円玉)学習プリント」

お金のかぞえかた(500円玉・100円玉)学習プリント
お金がいくらあるか数えるには、硬貨を それぞれ1の位・10の位・100の位の部屋に分けてあげると、視覚的に分かりやすく学ぶことができます。 こちらのページでは、500円玉と100円玉のお金のイラスト付きの学習プリントを無料ダウンロード・印

 

1000円より多い金額をかぞえる学習に進む場合は、「お金のかぞえかた(1000円より大きい金がく)」をご活用ください。

 

スポンサーリンク

【お金の学習】子どもの理解がグッと深まる!おすすめ教材

お金の模型セット


 

本物のお金を使うと、無くされては困りますよね。それに、バイ菌など衛生面で心配です。

『お金の模型セット』は、全種類のお金とお札がたっぷり入っているので、【お金の学習】におすすめ教材です。

本物そっくりなので、これで培った感覚で、本物のお金も使えるようになります。

私はお金の授業で、本物のお金を使っていたので、たくさんの硬貨がジャラジャラ・・・保管に困ったものです。

何より、硬貨を触ったあとの子どもたちの手が金属臭くなってしまい、授業のあとにいつも手洗いをさせる手間になっていました。。。

この『お金の模型セット』は早く買っておけばよかった・・・と思ったものの1つです。