すららはスマホで学習できる?実際にやってみた検証結果

📣当サイトは広告を含みます。

すららはスマホでも学習できる?うちには子どもが使えるPCやタブレットがなくて…

外出先でも気軽にすららをスマホで学習できたら便利なんだけど…

上記のように、「すららをスマホで受講できたら便利なのに…」と思う方も多いでしょう。

しかし、残念ながら、すららの公式ではスマートフォンでの受講は非推奨となっています。

iPhoneでもAndroid携帯でも使えないということですね。

公式でそのように明記されているのを知ったうえで、実際に私のスマホ(Android携帯)ですららを受講できるのか試しにやってみました。

結論を先に言うと、

● コンテンツの端が見切れて、一部画面に映らない

● フリーズして動かない・スクロールできないことが多い

● 画面が小さいから、とにかく見にくい

といった感じで、学習どころではありませんでした。。

公式でスマホ受講は非推奨と明記されていたので、当然の結果かなと思いますが、実際に試してみることでより納得することができました。

すららで学習するなら、やはりパソコン・タブレットの用意は必須です。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

特にiPadは安定して使いやすいおすすめ端末ですよ。

本記事では、すららをスマホで受講できない理由を、実際にやってみた結果とともに解説します。

10限定入会金1万円が無料/

すらら公式サイトを見てみる

無料で資料請求・体験をしたい方はこちら

【限定キャンペーン】1万円無料で入会したい方はこちら

すららがスマホで学習できない理由:実際に試してみた

コンテンツの端が見切れて、一部画面に映らない

まず、私のスマホ(Android機種:galaxy s25)で、すららにログインしてみました。

コンテンツの端が見切れていますね。

しかも文字が重なってしまい、表示崩れを起こしています。

縦(たて)画面だと、すららのコンテンツが全て映り切りませんね。

じゃあ、横(よこ)画面にしてみると、どうでしょう。

さっきよりは映る幅が広くなりました。

しかし、「マイページ」などトップ画面にあるはずのコンテンツが見切れています。

スマホではコンテンツの端が見切れてしまい、一部画面に映りません。

フリーズして動かない・スクロールできないことが多い

下の方までスクロールしようと、指でタッチしてみました。

…あれ? うごかない…。

フリーズしてしまい、動きません。

と思ったら、時々、ぎこちなく動く。うーーーん。

私が使用しているgalaxy s25のメモリーは12GBなので、決して容量は少なくないはずです。

アプリは色々入っているので、もしかしたらそのせいでデータが重たくなってしまっているのかもしれませんが、サクサク動かないようでは使い物になりませんね。

画面が小さいから、とにかく見にくい

スマホで、すららのレクチャー授業を受けてみました。

…小さすぎて読みづらい!!

たかちゃん先生
たかちゃん先生

これは目を酷使して、目が悪くなりそう(汗)

とにかく文字が小さすぎて、凝視するため目がとっても疲れます。。

すららが推奨するディスプレイが8.9インチ以上。私のgalaxy s25スマホは6.2インチなので、やはりスマホだと小さすぎるようです。

↓我が家のタブレット(iPad第10世代 10.9インチ)でレクチャー授業を受けたものがこちら。↓

やっぱり、画面が広くて見やすいですね!アニメーションもサクサク動いて、目が疲れないので良しです◎

たかちゃん先生
たかちゃん先生

すららで学習するなら、すららが推奨する8.9インチ以上のディスプレイ端末を選ぶのが間違いないです。

すららを受講するならスマホではなく、タブレットかパソコンがおすすめ

すららを受講するなら、パソコンかタブレットがおすすめ

すららの公式が推奨しているのが、タブレットかパソコンでの受講です。

すららが推奨する動作環境は、「すららはタブレットとパソコンどっちでの受講がおすすめ?」の記事で解説しています。

これからタブレット・パソコンを準備したい人、自宅にあるタブレット・パソコンが使えるかどうかを知りたい人は、これを読んでおくと失敗しません。

まずは、いま使っているタブレットやパソコンで始めてみたい人は、すらら公式サイトからどうぞ。

まとめ:すららはスマホで受講できない

今回は、実際に私が使用するスマホで、すららが受講できるかどうかを検証してみました。

結果としては、

● コンテンツの端が見切れて、一部画面に映らない

● フリーズして動かない・スクロールできないことが多い

● 画面が小さいから、とにかく見にくい

といった感じだったので、「スマホでの受講はムリだ」と思いました。

やはりすららの公式がスマホは非推奨と明記していた通りの結果ですね。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

すららをやるなら、ぜひお子さんに合ったタブレットやパソコンを準備してあげてくださいね。

ちなみに、すららは不定期開催で入会金1万円が無料になるキャンペーンを開催しています。

すららを検討している方は、ぜひキャンペーンを利用してオトクに始めてみてくださいね。

10限定入会金1万円が無料/

すらら公式サイトを見てみる

無料で資料請求・体験をしたい方はこちら

【限定キャンペーン】1万円無料で入会したい方はこちら