【2025年4月】すらら入会金無料はいつ?クリアユニットチャレンジやキャンペーンコードの紹介!

📣当サイトには広告が含まれます

すらら入会金無料キャンペーンはいつ?2025年4月最新情報!

すららの入会金無料キャンペーンはいつなのか、ユニットクリアキャンペーンなど、知らないと損するすららのキャンペーンコード・クーポン情報をまとめました!

入会金無料キャンペーンの他にユニットクリアキャンペーン、兄弟紹介コードなどお得な情報や、すららの入会金無料キャンペーンの口コミも紹介します。

すららに入会金無料で入会したい方や、キャンペーンコード・クーポンで料金・費用を安くしたい方は必見です!

すららの入会金無料キャンペーンっていつ?お得に入会できるクーポンはある?

すららのクリアユニットチャレンジってどんなキャンペーン?紹介コードはある?

以上のお悩みを抱えている人に向けて、今回は すららの入会金無料キャンペーンユニットクリアキャンペーンなどお得なキャンペーン・クーポン情報を紹介します。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

キャンペーン以外にもすららの金額を安くする方法も紹介しています。ぜひ最後まで読んでいってくださいね!

★★【最新情報】2025年4月30日まで、入会金無料0円+豪華景品がもらえるユニットクリアチャレンジのWキャンペーン中です★★

すららのキャンペーンコード・クーポンでお得に入会!

通常1万円(税込み11,000円)する入会金が、なんと無料0円になる入会金無料キャンペーンと、

ユニットクリアキャンペーンで、最大でAmazonギフト券5,000円分がもらえるキャンペーンが同時開催中です!

たかちゃん先生
たかちゃん先生

1年で1番最大級にお得になるWキャンペーンです♪

1年で最大級にお得になるWキャンペーン開催時に入会される方はとても多く、現在すらら受講している息子がいる我が家もこのWキャンペーンを狙って入会しました。^^

Wキャンペーンは不定期開催なので、今月を逃すと次はいつやるか決まっていません。

入会希望の方はこの機会を逃さないでくださいね!

たかちゃん先生
たかちゃん先生

4月30日までなので、迷っているけどまだ体験してない!という方でも、まだ間に合います!

下記のリンクから申込み後は、自宅のパソコンorタブレットで今すぐ学習できます。ご自由にご利用ください。

\4月限定!入会金無料キャンペーン/

\まだ間に合います!/

違約金はないので、お試し1か月体験もOK!
入会金無料の今月がお試しするチャンスです

【公式】すららURL:https://surala.jp

すららの入会金無料キャンペーンはいつやっている?

すらら入会金無料キャンペーン、最大11,000円が無料になる
すらら入会金無料キャンペーンを利用すると、入会金が0円になる!

●【すらら】4月30日まで!お得な入会キャンペーンはこちらをクリック

すららの入会金無料キャンペーンとは、言葉のとおり入会金が全額無料0円になるお得なキャンペーンです。

【すららの入会金(税込み)】

●すらら小中・中高5教科コース:7,700円 ⇒0円

●小中・中高3教科コース:11,000円 ⇒0円

●小学4教科コース:11,000円 ⇒0円

たかちゃん先生
たかちゃん先生

キャンペーンコードや紹介コード・クーポン情報の入力は必要なく、通常通り手続きをすれば入会金が無料になります。

すららは毎月キャンペーンを開催していて、

  • 入会金無料キャンペーン
  • ユニットクリアチャレンジキャンペーン

これらが、交互に実施されます。

ですが毎月交互なのではなく、2回連続だったり、両方のWキャンペーンだったりと、はっきりと決まっているわけではありません。

これまでの傾向を調べてみると、

入会金無料キャンペーン開催月は

3月・4月・5月・7月・8月・10月・12月 

あたりが ねらい目です。

というのも、

「長期休みのときこそ、自宅学習の習慣を身につけてほしい」という、すらら側の想いがあるからです。

入会金無料キャンペーンの開催月の傾向を分析してみても、

↓だいたい学校の長期休暇や3学期制にあっていることがわかります↓

3月・4月・5月…春休み。新学期の準備&スタート

7月・8月…夏休み。2学期準備&スタート

12月…冬休み。年度末

今後も確実にこのパターンだと決まったわけではないですが、だいたいこのような流れだと思って間違いはないでしょう。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

「長期休みのときは、すららは入会金無料キャンペーンかも!」と知っておくと、お得なチャンスを逃さないですね♪

▷▷【無料】すらら入会金0円で申し込む方はこちら

すらら入会金無料の他:ユニットクリアチャレンジキャンペーンとは?

すららユニットクリアチャレンジキャンペーン、Amazonギフト券5,000円分
すららユニットクリアチャレンジキャンペーンなら、最大でAmazonギフト券5000円分!

すららのユニットクリアチャレンジキャンペーンとは、ある条件を達成(クリア)すると、最大でAmazonギフト券5000円分がもらえるキャンペーンです。

すらら150クリアでAmazonギフト券5000円分がもらえるキャンペーン
たかちゃん先生
たかちゃん先生

キャンペーンコード・紹介コード・クーポン情報の入力は必要なく、通常通り入会手続きすれば、クリアユニットキャンペーンに参加できます。

●【すらら】4月30日まで!お得な入会キャンペーンはこちらをクリック

クリアユニットキャンペーンの条件とは?こちら?です。

クリアユニットキャンペーンの条件

条件①:入会してから決められた期間までに、10ユニットをクリアすること

条件②:入会して翌々の月末までに、一定数のユニットをクリアすること

条件③:入会月を含む4か月目の1日の時点で、すららを休止・退会していないこと

それでは、ひとつひとつ詳しく見ていきましょう。

条件①:入会してから決められた期間までに、10ユニットをクリアすること

すららを10ユニット(ユニットとは、すららの1単元だとお考えください)クリアすると、以下の賞品がもれなく全員!にもらえます。

10クリア達成の賞品

〇 【もれなく全員】すららオリジナルB5ノート

〇 【もれなく全員】すららオリジナルすごろくシート(シール付き)

〇 【小学生のみ】すららオリジナルローマ字表下敷き

条件②:入会して翌々月の月末までに、一定数のユニットをクリアすること

以下のチャレンジが達成できた人には、すららから豪華賞品がプレゼントされます。

各クリア達成の賞品
  • 50クリア達成
    • Amazonギフト券 1000円分
  • 100クリア達成
    • Amazonギフト券 2000円分
  • 150クリア達成
    • Amazonギフト券 5000円

たとえば、4月1日~4月30日の間にすららに入会したら、翌々月の月末の6月30日までに上記のチャレンジをクリアすれば賞品GET!ということです。

150クリア達成すると、もれなくAmazonギフト券5000円分がもらえます!

たかちゃん先生
たかちゃん先生

5000円分もギフト券がもらえちゃうのは、かなり嬉しいですね。

子どもに頑張ったご褒美を買ってあげられます♪

条件③:入会月を含む4か月目の1日の時点で、すららを休止・退会していないこと

10ユニットクリア達成の賞品(すららオリジナルノート・すごろく・下敷き)は、もれなく全員もらえます。

ですが、Amazonギフト券は「入会から4か月目まですららを休止・退会していないこと」が条件です。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

入会から4か月未満に休会・退会してしまうと、Amazonギフト券はもらえないので注意してくださいね。

これらの条件をクリアできたら、豪華賞品がもらえます!

すららから Amazonギフト券はいつ届く?

Amazonギフト券は、50~150クリア達成したらもらえます。あわせて賞状ももらえます。

Amazonギフト券が届くのは、入会月を含む4か月目に発送されます。

たとえば、4月に入会したら 4月を含む4か月目に発送されるので、『7月に発送・到着予定』ということになります。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

ご褒美があることで、子どものやる気もUP↑したら、うれしいですね。

\4月限定!入会金無料キャンペーン/

\今なら、まだ間に合います!/

通常1万円する入会金が無料になる上に
最大でAmazonギフト券5,000円がもらえるWキャンペーン開催中!

▷▷入会金無料キャンペーンの詳細はこちら

【公式】すららURL:https://surala.jp

すららユニットクリアキャンペーンはいつやっている?

●【すらら】4月30日まで!お得な入会キャンペーンはこちらをクリック

すららのユニットクリアチャレンジキャンペーンは、不定期で開催されています。

学校の長期休み=入会金無料キャンペーンの時期 なので、その月以外が予想されますが、Wキャンペーンを開催するときもあるので、はっきりと決まっているわけではありません。

クリアユニットチャレンジキャンペーンの時期

1月・2月・6月・9月・11月

あたりが予想されます。

すらら入会金無料+クリアユニットチャレンジのWキャンペーン

すららのキャンペーンの中で、最大級にお得なキャンペーンが「Wキャンペーン」です!

Wキャンペーンとは…

〇入会金無料キャンペーン

〇クリアユニットチャレンジキャンペーン

この2つが同時にやっているキャンペーンです。

Wキャンペーンは不定期開催なので、いつやるかは決まっていません。もし、開催している月だったらラッキーなので、そのチャンスを逃さない方がいいですよ!

たかちゃん先生
たかちゃん先生

ちなみに我が家も、このWキャンペーンのときにすららに入会しました♪

最新情報】

2025年4月は、入会金無料0円+ユニットクリアチャレンジのWキャンペーン開催月です!

通常1万円(税込み11,000円)する入会金が無料0円になる上に

すららをがんばるほど、最大でAmazonギフト券5,000円分がもらえるクリアユニットチャレンジキャンペーンが同時開催されています。

新年度から、春からスタートダッシュを成功させるのに、すららを始める絶好のチャンスです。

4月30日までなので「迷っているけど体験していない」という方も、まだ間に合うのでお早めに!

\4月30日まで!できる子は始めてます/

▷▷【公式】最新のすららのキャンペーンを確認したい方はこちら

【公式】すららURL:https://surala.jp/

すらら入会金無料・ユニットクリアチャレンジキャンペーンの注意点

すらら入会キャンペーンの注意点としては、対象者は「キャンペーンが開催されている月にすららに入会した人」のみです。

無料体験や資料請求では、キャンペーン対象者にならないところだけ気をつけてくださいね。

すらら入会金無料の他:キャンペーンコード・紹介コードについて

実は入会金無料キャンペーンとユニットクリアチャレンジキャンペーン以外でも、すららをお得に始める方法があります。

それが、すららのキャンペーンコード・紹介コードです。

▼すららのキャンペーンコードと紹介コードが手に入る方法はこちら▼

【キャンペーンコード・紹介コード】
  • すららのキャンペーンコード:株主優待制度をつかう
  • すららの紹介コード:兄弟姉妹から紹介コードをもらう

1つひとつ、くわしく見ていきましょう。

すららのキャンペーンコード:株主優待制度

すらら株主優待制度キャンペーンコード
すららのお得な株主優待制度キャンペーンコード

すららのキャンペーンコードは、すららの株主優待制度で手に入ります。

ここ数年で投資に興味をもつ人・株を保有する人は増加しているので、チャンスがある人はすららの株を検討してみてもいいかもしれませんね。

すららキャンペーンコード:株主優待制度の適用条件と内容

すららのキャンペーンコードがもらえる株主優待制度の条件は、毎年12月末日に、すららネット株式100株(1単元)以上を保有されていることが条件です。

当社では、株主の皆さまへのご優待として当社サービス「すらら」「Everyday TOEIC® L&R TEST」の割引受講を実施しております。優待内容をご確認いただき、ご利用ください。

引用元:すらら公式サイト

株主優待制度のキャンペーンコードの内容は以下のとおりです。

株主優待制度の内容

すららの毎月の受講料が15%割引

Everyday TOEIC® L&R TESTが15%割引

たかちゃん先生
たかちゃん先生

キャンペーンコードの特典をくわしく見ていきましょう。

すららのキャンペーンコード:株主優待 すららの場合

▼すららの場合▼

コース通常料金(税込み)15%割引料金割引される金額  
小学コース(4教科)、小中コース・中高コース(3教科)月額8,800円  7,480円 1,320円引き
小中・中高コース(5教科)月額10,978円9,3281,650円引き
すららの毎月の料金とキャンペーンコードの割引表

毎月15%OFFだと…

小学コース(4教科)、小中・中高コース(3教科)は1,320円引き

小中・中高コース(5教科)は1,650円引き

毎月1320円~1650円割引きになるので、年間で計算するとかなりの節約になりますね。とってもオトクな内容です。

この優待が受けられるのは100株以上のすららネット株の保有するという条件がありますが、チャンスがあればぜひ検討してみてくださいね。

すららのキャンペーンコード:株主優待 TOEICの場合

▼Everyday TOEIC® L&R TESTの場合▼

通常料金(税込み)15%割引料金割引される金額
月額4,400円3,740円-660円引き

毎月15%OFFだと…

【Everyday TOEIC® L&R TEST】は、毎月660円引き

Everyday TOEIC® L&R TESTもすららの場合と同様に、株主優待を使えば毎月660円割引きになるオトクな内容です。

毎年12月末日に、すららネット株式100株(1単元)以上を保有されている株主が対象です。

このようにすららの株を買えば、すららの受講料を安くできる優待制度があります。

ですが、

すららの株を買って、キャンペーンコードが送られてきたけど、どうやって利用すればいいの?

と、キャンペーンコードの利用方法がわからない方もいますよね。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

つづいて、すららのキャンペーンコードの利用方法・手順を次で解説します。

すららのキャンペーンコードの利用方法・手順

キャンペーンコードは、すららから送付されてきます。そのキャンペーンコードを控えておきましょう。

次に、すららの入会申し込みボタンをクリックします。

すららキャンペーンコード・クーポンの利用方法

すららの申し込み画面に、必要事項を入力して『送信ボタン』をクリックします。

キャンペーンコード・クーポンの使い方

そうするとメールアドレスに『認証コード』が届くので、さらに詳しい入会申し込み画面へと進めます。

入会申し込み画面の最後の方に『キャンペーンコード』の入力欄があるので、そこにキャンペーンコードを入力しましょう。

キャンペーンコード・クーポン情報を入力

このまま入会すれば、キャンペーンコードで料金が割引されます

たかちゃん先生
たかちゃん先生

株をやっている人は、一度すららの株を考えてみてもいいですね♪

\4月限定キャンペーン!まだ間に合います

\キャンペーンコード・クーポンで入会しよう/

すらら公式サイトを見てみる

【公式】すららURL:https://surala.jp

すららの紹介コード:兄弟姉妹から紹介コードをもらう

もう1つの方法は、すらら受講者の兄弟姉妹がいれば紹介コードをもらう方法です。

紹介コードを使えば、入会金11,000円が無料になります。

こちらも、すららの入会申し込み画面に『紹介コード』入力欄があるので、そこに紹介コードを入力しましょう。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

兄弟姉妹でお得にすららを始めたい人にはうれしいクーポンです!

\4月限定キャンペーン!まだ間に合います/

\キャンペーンコード・クーポンで入会しよう/

すらら公式サイトを見てみる

すららの友達紹介キャンペーン:現在は休止中

すららは、過去に「友達紹介キャンペーン」を実施していました。

「友達紹介キャンペーン」とは、友達紹介で入会した場合に入会金が無料になるキャンペーンです。

残念ながら、現在は「友達紹介キャンペーン」は終了しています。今後「友達紹介キャンペーン」が再び開催されるかも全く未定です。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

キャンペーンの内容としては、入会金無料キャンペーンと兄弟紹介コードと同じになるので、「友達紹介キャンペーン」の復活を待つ必要はあまりないかなと思います。

「友達紹介キャンペーン」は、紹介された側が入会金無料になるだけで、紹介した側には特に特典はありませんでした。

なので、今後もし「友達紹介キャンペーン」が復活しても、すでにあなたのお子さんが入会しているのであれば、メリットは少ないかなと思います。

すららの無料体験キャンペーン・期間について

出典:すらら公式サイト

すららは、無料体験キャンペーンも行っています。

期間は、決まっていません。ずーっと無料で体験できます。

キャンペーンコード・紹介コード・クーポン情報の入力も必要ありません。

何回でも・いつまでも無料体験できるので、「うちの子に合うかな?」と不安がある方は、納得いくまで試してみることができますよ。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

実際、89.1%のお子さんがすらら学習を継続しています。

入会する前にお子さんとの相性が確かめられるので、ぜひ無料体験しておきましょう。

すららの無料体験キャンペーンの申し込み方法・手順

すららの無料体験は、すらら公式サイトから お試しすることができます。「無料体験はこちら」のボタンをクリックします。

出典:すらら公式サイト【無料体験】の申し込み。

そうすると、「すらら特別無料体験エントリー」に進めます。

申込みに必要なものは、メールアドレスのみです。

出典:すらら公式サイト【特別無料体験エントリー】

登録したメールアドレスに、「無料体験用パスワード」と「すらら無料体験版のURL」が送られてきます。

すらら体験版のサイトを開き、パスワードを入力すればOK! すぐに無料体験ができます。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

住所や電話番号や名前などの個人情報は必要ありません。

メールアドレスだけなので、気軽に体験できるのもうれしいですね!

すららの無料体験ができる範囲

出典:すらら公式サイト【無料体験版】

すららの無料体験では、小学1年生~高校3年生までの教科を体験することができます。

無料体験できるのは代表的な単元のみですが、すららの雰囲気やレクチャーの進み方などは十分わかります。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

お子さんが試してみた様子を見ながら、納得いくまで体験してみるといいですね。

\キャンペーン・クーポンでお得に入会しよう/

【すらら】無料体験はこちら

すららの資料請求キャンペーン

すららは資料請求をすると、すららのサービス紹介の冊子と詳しいキャンペーン情報が送られてきます。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

すららでどのように学習するのか、がよくわかる冊子になっているので、すららのことがよくわからない人や入会を迷っている人には特におすすめです。

キャンペーン情報は公式サイトにも載っている最新キャンペーンが送られてきます。

さらに嬉しい特典として、資料請求をしたあとにメールで届くキャンペーン情報として「オンライン説明会」があります。

「オンライン説明会」を視聴すると、特典として「すららスタッフがおすすめする人気のすららコーチ」をつけてもらえます!

これは資料請求した場合のみ限定キャンペーンとして案内されるので、すららを検討している方は資料請求をぜひ取り寄せてみてくださいね。

もちろん資料請求は無料0円です。手続きも1分で完了します。

↓↓↓↓↓

>>「すらら」無料資料請求はこちらをクリック

すららのLINE相談キャンペーン:常時受付中

すららのLINE相談キャンペーンを利用すれば、「ちょっと聞いてみたい」をすぐに解決できます。

「集中することがニガテな子だけど、すららなら続けられるか?」

「すららの学習はどのように進めるのか?」

などといった疑問があれば、公式LINEアカウントを友だち追加し、トークルームで質問を送るだけ!

たかちゃん先生
たかちゃん先生

電話や問い合わせフォームよりも気軽に相談できます。

返信対応は平日の10時~18時ですが、質問の送信は24時間OK。思い立ったときにすぐ相談でき、忙しい方でも安心です。

「色々聞きたいけれど、電話だとハードルが高い…」というときも、LINEなら気軽に相談できます。

もちろん相談は無料です。すららを始める前に疑問がある方は、ぜひ気軽に利用してみてくださいね。

すらら入会金無料やキャンペーン以外で、料金を安くする方法と注意点

毎月開催しているキャンペーンや、すららのキャンペーンコード・紹介制度以外でも、すららの料金を安くする方法があります。

それが、入会するときに4か月まとめて支払う『4か月継続コース』です。

4か月継続コースで入会して料金を安くする

「株を買うのはちょっとな…」という人は、4か月継続コースがおすすめです。(私はこっち派)

毎月支払いコースよりも、4か月継続コースの方が毎月550~572円も値引きされます。年間で計算すると、最大6864円も費用が安くなるので、こちらもお得!

コース毎月支払いコース4か月コース割引される金額
小学コース(4教科)、小中・中高コース(3教科)月額8,800円8,228円572円引き
小中・中高コース(5教科)月額10,978円10,428550円引き
たかちゃん先生
たかちゃん先生

継続できるなら、絶対に4か月コースがおすすめです!

もっとすららの料金を詳しく知りたい方は、公式サイトで確認してみてくださいね。

下記のすらら料金について詳しく解説した記事も参考になります。他社との料金比較やおトクに始める方法をまとめた記事になります。

4か月継続コースはおトクになりますが、つぎの注意点があるのでご確認ください。

注意点① 初月から4か月以内は、『休会』できない

すららは『休会制度』があります。無料でいつまでも『休会』することができるとても親切な制度なのですが、

『4か月継続コース』で入会した場合、4か月以内は『休会』することはできません。

5か月目以降であれば、いつでも『休会』することができます。

※ただし、4か月以内でも『退会』はすることはできます。

しかしその場合は、「契約解除金」が発生する場合があります。

注意点② 途中退会は、契約解除金が発生する

4か月継続コースは、4か月続けることが前提で料金が割引きされています。

なので、途中退会してしまうと、以下の割引きになっていた分を支払わなければなりません。

▼契約解除金の支払い表▼

中途解約月3教科コース4教科コース5教科コース
1か月目572円572円510円
2か月目1,144円1,144円1,100円
3ヶ月目1,716円1,716円1,650円
4か月目

詳しくは「すららの退会・休会はいつまでに手続きする?失敗しない解約方法をくわしく解説します」の記事にまとめていますので、退会・休会について事前に知っておきたい方は、読んでみてくださいね。

「失敗して契約解除金を払いたくない」という人は、すららの無料体験や資料請求をして事前に確かめておくと失敗しません。

無料なので損することは一切ありません。試さないともったいないので、ぜひ体験してみてくださいね。

無料体験・資料請求【無料】入会する前に体験してみる方はこちら

\4月限定!入会金無料キャンペーン/

\今なら、まだ間に合います!

まずは、お試し1か月体験がおすすめです。
違約金なし、月額料金だけでOK!

【公式】すららURL:https://surala.jp

すらら兄弟割引クーポンはなし。ただし、兄弟でお得に入会する方法はあります!

「すららを兄弟ではじめたい」と考えている方の中には

すららを兄弟でやりたいけど、受講料が割引になる兄弟割引クーポンはある?

という疑問をもっている方もいらっしゃるかもしれません。

結論から言うと、すららは受講料が割引になる兄弟割引といったクーポンは用意されていません。

じゃあ、兄弟2人を1つのアカウントで利用すれば、入会金も受講料も1人分にできる?

とお考えになる方もいらっしゃるかもしれませんが

こちらも残念ながら、すららは1人につき1アカウントと決められています。

無学年式で自由に学ぶことはできますが、すららコーチの指導は1アカウント1人と決まっているからです。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

兄弟分だとお金もかかるから、ちょっと残念ですよね。><

でも!!

兄弟ですららを利用したい場合、入会時に限界スレスレでお得な料金にできる方法が実はあるんです

この方法は公式サイトにも載っていません。

ここまで読んでくださっているあなただけに、

次の章でこっそりここだけで教えちゃいますね♪(#^^#)

すららの入会金が、兄弟とも無料。さらにユニットクリアキャンペーンまで!?限界スレスレお得な料金で入会する裏技!

すららのWキャンペーンが開催している時に入会するのが1番いいですが、

「入会したい!」と思ったときにWキャンペーンがやっていないかもしれませんよね。

そんなときに、この裏技が役立ちます…♪

すららを兄弟で限界スレスレまでお得に入会する裏技は、ちょっと勘のするどい方ならお気づきかもしれません。

お得な情報を知って、あとで後悔…( ノД`) なんてことのないように!ぜひ、この方法を知っておいてください。

その裏技とは…?これです?

兄弟でお得にすららに入会する裏技!

① 兄弟のうち1人が、入会金無料キャンペーンのときに入会する

② もう1人に紹介コードを送る

③ ユニットクリアチャレンジキャンペーンのときに、もう1人が紹介コードを使って入会する

上記のように入会すれば、

兄弟2人ともすらら入会金無料をGET!さらに、1人はユニットクリアチャレンジキャンペーンにも参加できる

という裏技です!

ちょっと賢い人は、紹介コードとキャンペーンをうまく使って限界スレスレ料金まで安くして、お得にすららに入会しています。

こういう情報は知っているか・知らないかだけの違いです。(誰も教えてくれません。これを読んでるあなたはラッキー!)

せっかくなら、紹介コード・クーポンやキャンペーンをフル活用して、賢く・お得に・すららを始めましょうね!(^^♪

●【すらら】4月30日まで!お得な入会キャンペーンはこちらをクリック

すららの入会金無料キャンペーンの口コミは?みんなの声を調べました

すららの入会金無料キャンペーンについて、世間の人たちの声をSNSで口コミ調査をしました。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

お得好きなみんなの声を集めたので紹介していきますね。私もお得は大好きです♪

思い切って申し込んだのは、入会金無料キャンペーンがあったから

思い切って(すららに)申し込んだのは、入会金無料っていうのが大きいよねぇ。

申し込みするときに初めて知ったんだけど、すららクレジットのみなの。

こういう学び系の支払いは、ゆうちょ引き落としが多いイメージある。

引用:Twitter もうふ@mofu_u3

たしかにー!!

我が家が入会したのも、すららの入会金無料キャンペーンがあったのが大きかったですね。

同感、共感しかありません^^

たかちゃん先生
たかちゃん先生

キャンペーン大好きです♡

入会金無料キャンペーンのうちに「すらら」を契約した

タブレット学習は前向きに取り組めていることから、悩みに悩んで入会金無料のうちに「すらら」を契約した。

引用:Twitter erry@hppa_erry

こちらの方も、悩んだ末に入会金無料キャンペーン中にすららを契約したそうです。

「入会金無料キャンペーンのうちに」って、やっぱり皆さん考えるんですね♪

入会金11,000円OFFだったから慌てて入会した

昨日まで入会金11,000円OFFだったので、少しお試しさせたのち慌てて入会させたけど、気にいってもらって良かったです。

学校支給のPCでも使えたのもラッキー✨

引用:Twitter たんざないと@tanzatanza123

こちらの方も入会金11,000円OFFだったから、慌てて入会してギリギリ間に合ったそうです。

あらためて11,000円って聞くとやっぱり大金ですよね。

1万円もあれば素敵なプチ贅沢ができますから。家族で外食や自分へのプチご褒美に化粧品も買えちゃいます。

やっぱり入会金無料キャンペーンを利用しないのはもったいないですね。

入会金無料キャンペーン実施月は

3月・4月・5月・7月・8月・10月・12月 

あたりが ねらい目です。

なので、こまめにすららの公式サイトで最新キャンペーン・クーポン情報をチェックしてみることをおすすめします。

2025年4月は、入会金無料0円+クリアユニットチャレンジキャンペーンが同時開催しています

通常1万円(税込み11,000円)する入会金が無料0円になる上に、

すららで勉強してがんばったご褒美にAmazonギフト券5,000円分もらえるクリアユニットキャンペーンのWキャンペーン開催です。^^

たかちゃん先生
たかちゃん先生

我が家もWキャンペーンの時に、すららに入会しました。

お得に入会できてホクホクです♪

Wキャンペーンは不定期開催なので、今月を逃すと次はいつやるか決まっていません。

まだ迷っているけど体験してない、という方もまだ間に合うのでお早めに試してみてくださいね。

>>今すぐ【すらら】に入会・資料請求する

すらら入会金無料キャンペーンを利用して入会した受講者の口コミ

今回、すらら入会金無料キャンペーンを利用して入会した東京都の小学5年生のお子さんがいる保護者の方にお話しをお聞きしました。

すららに入会したきっかけや、受講して感じた本音もインタビュー。

すららに入会したきっかけは何ですか?

4年生の時くらいから学校の勉強についていくのが難しくなってテストの点数も下がってきました。すららなら無学年学習ができるので、わからない所をさかのぼって勉強できるのがいいなと思ったので入会しました。

すららに入会した時は何のキャンペーンを利用しましたか?

我が家は入会金無料キャンペーンの時に入会しました。狙っていたわけではなく、たまたまやっていたので、「これはチャンス!」と思ったのを覚えています。(笑)

ユニットクリアチャレンジやWキャンペーンのことは、あとから知りました。Wキャンペーンだったら1番お得だったのかなと思いますが、キャンペーンにこだわらず子どもが「やりたい」と言い出したタイミングで始められたので、今もやる気が続いているのかなと思います。

入会してすららの「これはいいな」と思った点を教えてください。

子どもが特に算数が苦手なので、体系図でどこにさかのぼればいいのかが分かるようになっているのがとてもいいなと思いました。算数は積み上げの学習なので、中学生になってニガテに困り続けないように、今からつまづきを解消していきたいです。

すららコーチもとても親切なので、見守ってもらっている安心感がありますね。これからも引き続きお世話になりたいと思います。

インタビューにご協力いただき、ありがとうございました!

たかちゃん先生
たかちゃん先生

キャンペーンにこだわり過ぎず、子どものやる気になったタイミングを逃さないことも大事なようですね。

すららは入会時だけでなく、入会したあとに参加できるキャンペーン・イベントも開催しています。

入会時に希望したキャンペーンでなかった方も、入会したあとにおトクになる機会があるので、ぜひチェックしておいてください。

次の章では、すららに入会したあとの受講生むけのキャンペーンについて詳しく解説していきますね。

すらら受講生限定のキャンペーン!『すららクエスト』&『すららカップ』

すららは、受講生限定のキャンペーンも行っています。

それが『すららクエスト』『すららカップ』

どちらも学習のモチベーションUPになり、勉強が苦手な子でも「やる気が出る!」と喜ばれているキャンペーンです。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

すららは入会したあとも、子どものやる気アップを継続的にフォローしてくれるので、本当によく考えられているなぁと思います。

『すららクエスト』と『すららカップ』について以下で解説しますね。^^

すららクエスト:学習して集めたコインを景品と交換できるキャンペーン・イベント

出典:すらら公式サイト

すららクエストとは、入会から3ヶ月が経過した受講生が参加できるキャンペーン・イベントです。

指定されたクエスト内容をクリアして集めたコインを、景品のプレゼントと交換できます。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

集めたコインで景品がもらえるので、勉強をがんばるモチベーションUPになります♪

ちなみに、入会した後に勉強へのモチベーションUPとして人気の「ユニットクリアキャンペーン」は、入会したあとの最初の3ヶ月間のみのキャンペーンです。

なので、3ヶ月以降は「すららクエスト」キャンペーンに参加できるので、

学習へのモチベーションUPをそのままキープすることができます!

たかちゃん先生
たかちゃん先生

やっぱりご褒美がある方が、がんばれますよね♪

すららクエストの詳細

【対象者】

すらら受講生

【参加方法】

「すららクエスト」へのエントリーで参加OK

【対象期間】

2か月間

【景品交換の月】

「すららクエスト」期間の翌月

【コインと交換できる景品】

・300コイン…すららオリジナルグッズ

・500コイン…ギフト券500円分

・1000コイン…ギフト券1000円分

「すららクエスト」に参加したい場合は、入会後に自分でエントリーする必要があります。

ユニットクリアキャンペーンのように、入会した時点でキャンペーンが適用されるわけではないので、その点だけ注意してくださいね。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

参加しないともったいないので、ぜひエントリーしましょう!

すららの資料請求をすると、「すららクエスト」の詳しい情報が送られてきます。

気になる方は、まずは無料で資料請求をしてみましょう。しつこい勧誘は一切ないので大丈夫ですよ。

>>「すらら」無料資料請求はこちらをクリック

すららカップ:めざせ豪華景品!どれだけ学習したかを競う受講生限定のキャンペーン・イベント

出典:すらら公式サイト

すららカップも勉強が苦手な子でも自信がつく!と人気のキャンペーン・イベントです。

テストの点数や偏差値ではなく、すららで勉強をがんばった「努力の量」を競い合うイベントです。

イベントが開催されている期間に、エントリーした部門で目標達成することは、お子さんにも大きな自信につながりますよ。

↓参考までに、去年のすららカップ2024年の概要はこちら!

すららカップ2024

【エントリー期間】

2024年11月14日(木)~12月27日(金)

【イベント開催期間】

2024年12月1日(日)~2025年1月19日(日)までの50日間

【中間発表】

2024年12月下旬

【オンライン授賞式&最終結果発表】

2025年2月15日(土)予定

たかちゃん先生
たかちゃん先生

すららカップは毎年開催されているので、去年参加できなかったお子さんも、ぜひ今年の開催を楽しみにしていてくださいね

すららカップの総合学習時間アワード全国1位~30位には賞状と景品がプレゼント!

すららカップの詳細については、すらら公式サイトからご確認ください。^^

すららの詳細を知りたい方は、無料資料請求がおすすめです。

>>「すらら」無料資料請求はこちらをクリック

すらら保護者むけキャンペーン・イベント

すららでは保護者むけのキャンペーン・イベントも開催しています。

育児不安や情報過多、発達障害や不登校など、さまざまな悩みを抱え「子育てに不安を感じる」親御さんに寄り添ってくれるサービスは要チェックです。

保護者むけキャンペーン・イベント① ほめビリティペアレンティング

出典:すらら公式サイト

保護者むけキャンペーン・イベントの1つ目が「ほめビリティペアレンティング」です。

これは親子で参加するのではなく、保護者自身が学習する「保護者むけプログラム」になります。

ほめビリティペアレンティングとは、行動療法に基づく行動修正に焦点をおいた保護者向けプログラムです。

1960年代にアメリカの児童心理学者によって作られたペアレントトレーニングを応用し、アンガーマネジメント、アサーティブコミュニケーション等の子育てに必要なテクニックやスキルを取り入れながら保護者が子どもとの関わり方を学び、楽しく子育てができるよう支援しております。(引用元:すらら公式サイト

お子さんが勉強に対して強い不安を感じたり、落ち着かずに集中できなかったり、否定的な言葉ばかりで取り組もうとしないとき、つい感情的に注意してしまい、その後に後悔することは少なくありません。

何度伝えても状況が変わらないと、無力感を覚えたり、家族の中で自分だけが必死に努力しているような気持ちになり、悩んでしまうこともありますよね。

そんな親御さんを支えるために、効果的な関わり方や専門的な知識を学ぶだけでなく、同じ悩みを持つ人たちとつながることで、自宅でも続けやすいサポート体制を整えたのが『ほめビリティペアレンティング』です。

参加者同士で励まし合いながら、実践的なスキルを磨くことで、学習への意欲を引き出し、親子の関係をより円滑にすることを目指すプログラムとなっています。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

開催期間と定員に限りがあるため、希望する方は公式サイトからチェックしておいてください。保護者むけキャンペーン・イベント2

保護者むけキャンペーン・イベント② KABC-Ⅱ

出典:すらら公式サイト

保護者むけキャンペーン・イベントの2つ目が「KABC-Ⅱ」です。

「KABC-Ⅱ」とは知能検査の1つで、WISC-Ⅳと並ぶ代表的な検査ツールです。

知能検査では唯一、基礎学力を計る学習習得度の評価も取り入れており、学習支援を目的としています。

検査結果から得意・不得意を発見します。
どのような勉強方法がお子さんに合っているのか学習支援の方法や教材のアドバイス、「すらら」利用者にはお子さんに合った学習プログラムにアレンジするなど結果を踏まえた家庭学習支援を提案いたします。(引用元:すらら公式サイト

お子さんの得意な学習支援法を手に入れることで、驚くような効果が生まれることもあります。

ただ、こちらの検査を受けられる場所が都市部だけになっており、たくさんのお申込みがあったため「詳細分析プラン」は新規受付を一時中止しているほど、人気のものになります。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

ぜひ検査を受けたい人は、現在も募集中の「基礎分析プラン」を検討してみるのもいいでしょう。

すららの料金について

すららをおトクに始めるキャンペーンがわかったところで、すららの料金について確認しておきましょう。

すららの料金:毎月支払いコース

小1~小6
【小学コース】
小1~中3
【小中コース】
中1~高3
【中高コース】
3教科(国・数・英)8,000円
(税込み8,800円)
8,000円
(税込み8,800円)
4教科(国・数・理・社)8,000円
(税込み8,800円)
5教科(国・数・理・社・英)9,980円
(税込み10,978円)
9,980円
(税込み10,978円)

上記の料金を毎月支払います。

うれしいことに、初月の受講料は申込み日から日割り計算をしてくれるので、損することはありません。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

初月は利用した日数の分だけ支払えばOKなので、安心してください。

すららの料金:4か月継続コース

小1~小6
【小学コース】
小1~中3
【小中コース】
中1~高3
【中高コース】
3教科(国・数・英)7,480円
(税込み8,228円)
7,480円
(税込み8,228円)
4教科(国・数・理・社)7,480円
(税込み8,228円)
5教科(国・数・理・社・英)9,480円
(税込み10,428円)
9,480円
(税込み10,428円)
たかちゃん先生
たかちゃん先生

月額料金が少しおトクになるので、4か月継続コースはおすすめです。

すらら発達障害むけ料金

すららは発達障害のお子さんやご家庭からも多く選ばれています。料金は、上記の通常価格と一緒です。

療育手帳(愛の手帳)による割引サービスはありません。(公式に確認済み)

くわしく知りたい方は、別記事ですらら発達障害むけ料金はいくらか徹底解説しているので、良ければ参考にしてみてください。

すららキャンペーンコード:よくある質問Q&A

すららのクーポン・キャンペーンコードに関する質問

Q:すららキャンペーンコード・紹介コードに有効期限はありますか?

現在、キャンペーンコード・紹介コードに有効期限はありません。

Q:すらら入会金無料キャンペーンはいつまでやっていますか?

現在では、入会金無料キャンペーンとユニットクリアキャンペーンとWキャンペーンの3種類のキャンペーンが1か月単位で開催されています。

入会金無料キャンペーンは大変お得で人気のキャンペーンなので、開催月であれば入会するチャンスです。

入会金無料キャンペーン自体の終了時期は未定です。現在は毎月上記の3種類のいずれかのキャンペーンが開催されていますので、ぜひ公式サイトでチェックしてみてください。

Q:海外から受講してもキャンペーンは適用できますか?

海外から受講してもキャンペーンは適用されますが、一部のキャンペーンの特典が異なります。

すららは海外在住の子にも日本と同じ料金体系が適用されるので、入会金無料キャンペーンも同様に適用されます。

ただし、ユニットクリアチャレンジキャンペーンなど賞品そのものが発送されるものについては注意。すらら公式サイトにも以下の注意文があります。

※恐れ入りますが、海外への発送は行っておりません。国外に在住の方で10クリアされた方は、すごろくシートのみデータでお送りいたします。50~200クリアについてはギフト券をE-mailタイプでお送りいたします。 

引用:すらら公式サイト

10クリアした子には、すごろくシートのみデータで送られます。オリジナルB5ノートとオリジナルローマ字表下敷きの2点は発送されません。

Amazonギフト券はE-mail発送なので、問題なく届きます。

ポイントサイト経由できるキャンペーンはある?

すららはモッピーやハピタスといった大手ポイントサイトでの取り扱いはないため、キャンペーンと併用することはできません。

今後、どこかのポイントサイトと提携する可能性はあるかもしれませんが、現状ではとくにポイントサイトと提携はありません。

キャンペーンを利用して入会したらいつから始められますか?

キャンペーンを利用して入会しても、通常入会と同様にクレジットカード決済をした時点で、すぐに自宅のパソコン or タブレットで、すららでの学習を始めることができます。

月の途中で入会しても、日割り計算で受講料を支払うので損することは一切ありません。

初月の受講料は日割計算しておりますのでご安心ください。

引用:すらら公式サイト

入会する時期はお子さんのやる気になったタイミングでOK、安心してすららを始めてくださいね。

特定のコースだけが対象になるキャンペーンはある?

特定のコースだけが対象になるキャンペーンはありません。3教科・4教科・5教科コースすべて、同じキャンペーンが適用されます。

入会金無料、ユニットクリアチャレンジ、Wキャンペーン、兄弟割引、株主優待制度は入会するコースに関わらず適用されるキャンペーンなのでご安心ください。

Q:すららの資料請求すると特典はありますか?

すららの資料請求をすると『サービス・学習教材の案内、キャンペーン情報』の特典が入手できます。

不登校の場合は、上記の特典にプラスして『出席扱いに関する書類一式』も送付されます。

キャンペーン冊子には、詳しい情報が満載です。

たかちゃん先生
たかちゃん先生

すららの入会に迷っている方は、まずは資料請求から特典を受け取るのがおすすめです!

\公式サイトはこちら/

まとめ:キャンペーンなど利用してお得にすららに入会しよう!

すらら入会金無料キャンペーンはいつ?お得に入会しよう!
すららキャンペーンコード、紹介コード、クーポンでお得に入会しよう!

すららの金額を安くする方法は、以下のとおり!

  • すららの毎月開催されるキャンペーンを利用する
    • 入会金無料キャンペーン 
    • ユニットクリアチャレンジキャンペーン  
    • 2つあわせたWキャンペーン  ※2025年4月現在開催中
  • すららのキャンペーンコードと紹介制度
    • すららキャンペーンコード:株主優待制度をつかう
    • すらら紹介制度:兄弟から紹介コードを送ってもらう
    • すららの友達紹介キャンペーンは終了
  • キャンペーン以外で安くする方法
    • 4か月継続コース
  • 兄弟の紹介コード+キャンペーンをフル活用する

お得なキャンペーン情報をあとで知って後悔…( ノД`) なんてことのないように!

入会するときはすららの金額を安くするために、今回の情報をぜひ参考にしてみてくださいね。

※最新情報 2025年4月30日まで入会金無料0円+ユニットクリアキャンペーンの同時開催中です!

くわしくは公式サイトをご覧ください。

下記から申し込みをしたら、今すぐ自宅のパソコン・タブレットで学習が開始できますので、ご自由にご利用ください。

\4月限定!入会金無料キャンペーン/

\まだ間に合います!/

通常1万円する入会金が無料
さらにAmazonギフト券5,000円もらえるチャンス
おトクに入会できるのは2025年4月30日まで

▷▷【公式】最新のすららキャンペーンを確認したい方はこちら

【公式】すららURL:https://surala.jp

すららの会社概要

すららの会社概要
  • 運営会社:株式会社すららネット
  • 設立年月:2008(平成20)年8月29日
  • 代表者:代表取締役社長 湯野川 孝彦
  • 本社所在地:東京都千代田区内神田1‐14‐10 PMO内神田7階
  • 資本金:298,370千円
  • 企業URL:https://surala.jp/company/
  • TEL:03‐5283‐5158
  • 事業内容:e-ラーニングによる教育サービスの提供および運用コンサルティング、マーケティングプロモーション及びホームページの運営